Category
2018.01.23
アニメ塗りのはなし
作業ノウハウ
カボ
こんにちは!
もふもふの動物をもふもふしたいカボです。
犬派です。
さて、今回はアニメ塗りについて話そうと思います。
と言っても、ものづくりに正解なんてありませんから、
私が仕事をしていて個人的に感じた話ですよ。
アニメ塗りってどんなの?
こんなのです。
ざっくり言うと、色数が少なく、二値化されている塗り方ですかね。
なんでこんな塗り方をするの?
アニメを作るには、かなり多くの枚数の絵を作ることになります。
一般的にアニメのお仕事は分業制です。
よって、多くの人の手が加わることになります。
なので、人による癖を極力減らし、なるべく短い時間で大量生産する必要があります。
よく、こんな色で区切られた絵を見ますよね。
絶対ではないですが、一般的に
赤・青・緑の三色で区切って描きます。
基本は青が影、赤がハイライト、緑がその他って感じでしょうか。
私は今回、イラストレーターで描いていますが、
実際のお仕事の現場だと紙に描いた物をスキャンして、専用のソフトで塗ることが多いです。
時代は進んでいるので、色々なやり方があるとは思いますが、
多くはそんな感じだと思います。
線もドットみたいな感じで、後からなめらかにします。
基本情報はこのくらいでしょうか。
次回は塗り方など少し話してみようかと思います。
それではまた。
こちらも合わせてどうぞ★
ペイントソフトでデジタルイラストを描こう! CLIP STUDIO PAINTをご紹介!! ~合成モード編 その1~
https://adluckdesign.com/ad_blog/25054/
ペイントソフトでデジタルイラストを描こう! CLIP STUDIO PAINTをご紹介!! ~合成モード編 その2~
https://adluckdesign.com/ad_blog/25084/
ペイントソフトでデジタルイラストを描こう! CLIP STUDIO PAINTをご紹介!! ~ツール編~
https://adluckdesign.com/ad_blog/24856/
ペイントソフトでデジタルイラストを描こう! CLIP STUDIO PAINTをご紹介!! ~ワークスペース編~
https://adluckdesign.com/ad_blog/24865/
ペイントソフトでデジタルイラストを描こう! CLIP STUDIO PAINTをご紹介!! ~グラデーションマップ編~
https://adluckdesign.com/ad_blog/23615/