2018.03.15

沖縄備忘録 その② 「物価」

バラエティー

South Angler

 

沖縄県の物価は、安くない!!

平均所得全国最下位付近から、なかなか脱却できない沖縄県。
年収が少ないので、物価も安いと思われがちだけど
全然安くはないのです。
特に内地からの物資には輸送コストが乗っかるので高くなります。

もちろん食品も高い!!

食料品を含めた日用品や電気ガス水道などのインフラは全体的に、高い印象です。
スーパーなどを例にとると、東京など首都圏近畿圏のような価格競争が
あまり起きないのが原因のような気がします。
※沖縄3大スーパー(サンエー、りうぼう、かねひで)ほとんど価格が横並び!!

電気ガス水道などのインフラは、本土から離れた離島ならではのものでしょう。

輸送コストでいうと、僕はよくネットオークションで買い物をしますが、
「沖縄は別料金」 という表示のなんと多いことか!!

ただ安いものもあり、ガソリン代などは、沖縄は税金率が優遇されているのか安いです。
ただ車社会の沖縄県では、これくらい安くないと本当に暮らしていけません。

沖縄プライス!

まあ、とかく物価が安く思われがちだけど、決して安くはない沖縄ですが
沖縄プライスとも言える凄く安いものがあります。

まずは食堂!!大概500円〜700円出せば、納得の味とボリュームを体験できる食堂が多々あります。

そしてお弁当が安い。
350円くらいで、お腹がはちキレそうになるくらいのボリュームのお弁当が
お昼時になると、路肩にミニバンがやって来て、ささっとテーブルを広げお弁当を販売し始めます。

沖縄に来たら、食堂を巡ったり、
露天のお弁当屋さんでお昼ご飯を買って、海を眺めながらお弁当を突く!!
意外とオススメです。

 

★こちらも合わせてお読みください★

沖縄備忘録 その①
https://adluckdesign.com/ad_blog/45973/

【デザイナー必見】パソコン疲れ(肩こり・眼精疲労)を改善しよう。
https://adluckdesign.com/ad_blog/5277/