2023.01.24

見やすいレイアウト例 2選

デザイン紹介&活用法

adluckdesign

 

 

これからデザインについて勉強したいかたや、興味があるかたに向けて、
今回はレイアウトについてお話ししていこうと思います。
ざっくりとした内容になりますが、少しでも見てもらえると嬉しいです。
早速いってみましょう。

 

 



 

 

見やすいレイアウトを見てみよう。その1

 

 

チラシやポスターなどで、文字や写真を並べるとき迷いますよね。
こういうときは、以下のような例があります。

 

 

 

 

参考例1

このように写真と文字を綺麗に並べるだけでも
全体的にまとまり感が出て、情報が見やすいデザインが出来上がります。

 

 



 

 

見やすいレイアウトを見てみよう。その2

 

 

次に線や枠で囲って見やすくする方法もあります。
こういうときは、以下のような例があります。

 

 

参考例2

このように枠の中に情報を収めることで、
この手法でも全体的にまとまり感が出て、情報が見やすいデザインが出来上がります。
また、情報をカテゴリー毎に分けられるので、色々な情報を載せることができます。

 

ざっくりとした説明でしたが、今回は以上です。
今後もデザインの知識をご紹介していこうと思います。