Category
2018.07.31
良いデザインを創造する為の日頃の行い。3選!!!
バラエティー
新米A
こんにちは!
早くも入社1年と3ヶ月が経とうとしております。
新米デザイナーの[新米A]です。
今回は、、、
良いデザインを創造する為の日頃の行い
についてご紹介します!
一、よく寝る
寝ないと頭回らないです!!!
寝る暇もないくらいデザインが好きなのは良く分かります。。
しかし、寝て下さい!
睡眠には、疲労回復は勿論のことですが、
『記憶』する時間にもなっているのですよ★
昼休みの15分だけでも睡眠に当ててはみてはいかがでしょうか??
※寝すぎには注意が必要です。
⬇︎イメージ画像

二、超絶インプット
これを怠ると途端に
デザインクオリティレベルが低下してしまいます。
デザインは動き続け、進化し続けています!
日頃からアンテナを張り巡らせて、
業務に活かしましょう!!
⬇︎イメージ画像

※画面の見過ぎには注意しましょう。
※時々遠くの山を見るなどして目を休めましょう。
三、目標、理想をもつ
「目標」ってすごく大事です。
どんなに小さな目標(例えば、 作業を前回より5分短縮する等)でもOK!
日々成長していく自分を見るのは
生活が豊かになり、楽しくなります。
※新米Aが成長していると記している訳ではありませんので、
誤解なさらずに。。。
もう一つは「理想」を掲げること、です。
目標と少し似ていますが、少し違います。
「理想」は「目標」よりもっとフワフワしたものです。
あーなれたらいいなぁ。楽しいだろうなぁ。。って感じです。
目標を少しづつ積み重ねることで、知らず知らずのうちに
理想に近づけます!
⬇︎イメージ画像

いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介したもの以外にも無限に方法はあります。
自分にあったものを見つけて、より一層良いデザインライフをお過ごし下さい!!!
次回もお楽しみに。
では、仕事に戻ります。
(カタカタカタ…ッターーンッ)
あわせて読むと面白い!楽しい記事が盛りだくさん!