Category
2019.02.12
ゆるキャラ?萌キャラ?誰でも簡単に描くコツとは?
作業ノウハウ
higasa
はじめまして、アドラク!デザイナーの
まいまいです。
今回、初めてアドラク!ブログに初投稿するのですが
私の得意分野、絵を描く技術の中から一つ
ご紹介したいと思います!
題して
これさえ守れば大丈夫
ゆるキャラや萌キャラに使える!
デフォルメ(人)の描き方講座・・・です!
要点を押さえるだけで
それっぽく可愛いデフォルメをかける方法があるんです!
ポイントはたったの3つ
・等身のルール決め
・思い切って描いてみない
・特徴的な部分を膨らませる
それでは講座スタートです!
等身のルール決め
デフォルメキャラだからって2頭身で絶対に描かなきゃいけないわけではありません!
まずは、自分の中でぶれないルールをつくりましょう。
例:ミニキャラを作る時は1頭身の顔に0.5頭身の体にする など
ただし、
いき過ぎたルールではイメージしていたものと
かけ離れてしまうかもしれません・・・。
顔のパーツのバランスが4等身っぽいのに体が2頭身だとギャグ調になってしまいますね。
決めたルールを軸にキャラ作りをしていきましょう!
思い切って描かない
人を描く時、
関節などの凹凸を細かく描こうとする人が多いと思います。
デフォルメの本来の意味は
[形をくずす]
[変形させる]という意味なので
骨ばった所や肉の膨らみを思い切って描かない、
という方法をとるのがオススメです。
「描かなくて良いな」と思うポイントがわからない場合は、
ラフの段階で関節と関節を繋いだ丸と線の形で
描いた方が分かりやすいかもしれません。
ここが一番それっぽくみせるポイントです!
特徴的な部分を膨らませる
先程の説明のように膨らみをはぶく場合もありますが、
特徴的な所はなるべく大きく見せた方がいいですね。
目、手、足、身体に身につけてるもの、
目につくキャラを描くならここをしっかりと描いてみましょう。
いかがだったでしょうか?
この3つを抑えた上で自分が「これいいな~」と思うアイディアを足していけば
個性あるオリジナルのデフォルメキャラを描くことも簡単に出来ると思います!
観覧ありがとうございました!
まいまいでした。
この記事も参考になりますので、どうぞ!
少しの手間と時間で、イラストを劇的に進化させる!! 【新米A流】イラスト作成方法!4ステップ
ペイントソフトでデジタルイラストを描こう! CLIP STUDIO PAINTをご紹介!! ~ツール編~