
フォトショップで画像や視点を移動させるツールは様々ありますが、
今回はその一つをご紹介します。

「手のひらツール」をご紹介します。
早速使ってみましょう。
手のひらツールを使ってみよう

↑通常画面の隅々まで見る場合、
外側にあるスクロールバーをいじると移動することができます。
ですが、少し手間がかかりますよねw
そこで、手のひらツールを使うと…

↑例えば、この画像位置から赤矢印の位置にずらすと

↑このように簡単に位置を移動できます。
外側のスクロールバーを使うよりか便利ですよねw
大きい画像の時はオススメです。
是非、使ってみましょう。
関連

今回は「手のひらツールと回転ビューツール」を サクッと解説していきます。 ※Illus…

画像を編集したいのに、何をしたらいいのかわからない! フォトショップを起動してみたのはいいけれど、 …

↑フォトショップのツールで、よく使う物、あまり使わない物とあると思います。 今回は整理…